fbpx

MY HOME NOTE 知って得する住まいのブログ

更新 庭・外構のこと

空間を彩る中庭について 種類や特徴を調査しました。

空間を彩る中庭について 種類や特徴を調査しました。

中庭とは、建築物の内部に設けられた庭を指す言葉です。優雅で憧れを持たれている方も多いと思いますが、具体的なメリットやデメリットなどを把握したうえで検討することが大切です。今回は中庭の種類やメリット・デメリットについて解説いたします。

目次

中庭の種類

中庭には主に3つの種類があります。それぞれどのような特徴があるのか、こちらでご説明いたします。

・コの字型

コの字型は一か所壁を作らずに三か所を壁で囲んだ中庭のことです。
周囲を全て囲わないことにより、視覚的に開放感があります。

・ロの字型

ロの字型は完全に四方を壁で囲んだ中庭のタイプです。完全に囲んでしまうことでプライベートとして人目を気にせずくつろげる空間になります。
このタイプは雨水などが溜まりやすいので、水はけをよくする工夫をすると良いでしょう。

・L字型

L字型は中庭を二方から壁で挟んだような形になるタイプです。
部屋とのつながりを工夫すれば、コの字型やロの字型にすることも可能です。

なお、建築費用は壁の数に応じて変動しますので、ロの字型、コの字型、L字型の順番で安くなります。


中庭のメリット

空間を彩る中庭について 種類や特徴を調査しました。

では具体的に中庭を作ることでどのようなメリットがあるのでしょうか?こちらでは中庭を作ることで得られるメリットをご紹介します。

・家が明るい

中庭から光が差し込んでくるようになるので、家の中全体が明るく、温かい雰囲気になります。都市部の住宅のように、建物が密集していると、他の建物に遮られて太陽光が入りにくくなってしまいますが、中庭を作ると明るい環境を獲得することができますよ!

・プライバシー性が高い

建物に囲われている中庭は、周囲からの視線を遮ることが出来ます。洗濯物を干したり、子どもたちを遊ばせているときでも、誰かに見られる心配がないのは、非常に安心ですね。

・防犯性が高い

中庭を作ることで窓が道路に面することがなくなります。家を旅行などで長い間留守にしたり、就寝している時にも中庭があることで防犯性が高まりますので安心感があります。

・家のなかでもアウトドアが楽しめる

夏には子ども用プールを出すこともできますし、ゲストを呼んでバーベキューパーティーを開催したりもできるので、充実した暮らしが実現します。
プライベートな空間なので誰かに迷惑をかけたり、邪魔をされたりする心配がなく、ゆったりとした時間を過ごすことができますよ。


中庭のデメリット

空間を彩る中庭について 種類や特徴を調査しました。

魅力的なメリットがたくさんありますが、デメリットもあります。

・建築コストが高くなる

余った敷地を庭にするのとは違い、中庭は壁で囲った、外にある部屋ともいえる空間です。建築費用は壁が増えるとコストが高くなる傾向にあります。中庭を作るために必要な壁材や、壁材を加工するとその分コストは上がっていきます。

・居住スペースが減る

中庭は敷地の狭い家では更に居住スペースを削ることになるので不便になってしまうこともあります。中庭を検討される際は部屋数が今より少なくなっても問題ないか、中庭を作ることで家の中の動線が不便にならないか、などをよく検討する必要があるでしょう。

・熱や熱気が溜まりやすい

壁に囲まれている分、湿気や熱が溜まりやすくなってしまうデメリットがあります。これは室外機の置き場などによってはつらい状態になってしまいます。窓を開けると中庭に溜まっていた熱や湿気が一気に家の中に入り込んできます。
中庭には給排水設備を設ける必要があるので、コストだけではなくメンテナンスの手間などもかかることになります。


創建ホーム「ふれあいホームタウンかんなべ」をご紹介

空間を彩る中庭について 種類や特徴を調査しました。

創建ホームの「ふれあいホームタウンかんなべ」はナチュラルでシンプルな外観に木の質感が良く映えた、おしゃれな家です。アプローチ部分はレンガでできた小道とアイアンの柵が、まるで別の国に来たかのような気持ちにさせてくれます。

インナーバルコニーはナチュラルなアイアン調の家具でコーディネートされており、屋外の解放感と屋内の安心感を同時に味わうことが出来るリラックス空間になっております。

優しく光が入り込むふれあいホームタウンかんなべを実際に体感してみませんか?
ふれあいホームタウンかんなべのご見学はこちらから見学予約をお申し込みいただけます。