建築実例

CASES

CASE14 ナチュラル

自然豊かな風景に溶け込む、大きな窓のある家

築年数の古い住まいで、虫対策や寒暖差に悩まれていたM様。リフォームを検討していましたが、家の性能をグレードアップさせ、家族が過ごしやすい住まいをつくりたいという思いから、新築を決意されました。 瀬戸内の海と山に囲まれた土地に馴染むよう、ウッド調のシンプルなデザインで統一されたM様邸。大きな窓を開けると、目の前には池や山の風景が広がり、自然と一体になれるような心地よさを感じられます。

退職後、1階でカフェを営むのが夢だというご夫婦。カフェにした時におもてなし空間と生活空間を分けられるよう、浴室や寝室等を2階に集めました。
LDK
退職後、1階でカフェを営むのが夢だというご夫婦。カフェにした時におもてなし空間と生活空間を分けられるよう、浴室や寝室等を2階に集めました。
リビングはオークの無垢床を使用。リビング内階段のアイアン手すりがポイントになっています。
LDK
リビングはオークの無垢床を使用。リビング内階段のアイアン手すりがポイントになっています。
キッチンとリビングの間を仕切るガラス扉を開くと、一続きのLDK空間に。内装は、アイアンの黒をバランスよくあしらったカフェ風の仕上がり。
キッチン
キッチンとリビングの間を仕切るガラス扉を開くと、一続きのLDK空間に。内装は、アイアンの黒をバランスよくあしらったカフェ風の仕上がり。
家事動線を考えアイランドキッチンに。大きな窓に向いて設置したので、開放感もあります。
キッチン
家事動線を考えアイランドキッチンに。大きな窓に向いて設置したので、開放感もあります。
お子さまが大きくなるまではご主人さまの趣味である楽器を楽しむスペースに。
ホビールーム
お子さまが大きくなるまではご主人さまの趣味である楽器を楽しむスペースに。
ロフト付きで遊び心がある子ども部屋。
子ども部屋
ロフト付きで遊び心がある子ども部屋。
目の前に自然豊かな池があり、風景に溶け込むようなイメージにされたそう。
外観
目の前に自然豊かな池があり、風景に溶け込むようなイメージにされたそう。
実例概要
  • 所在地 広島県尾道市
  • 施主様 M様邸
  • 家族構成 ご夫婦+お子さま2人
  • 敷地面積 277.82㎡(84坪)
  • 延床面積 110.96㎡(33.56坪)
  • 完成年月 2018年6月

施主様からのメッセージ

施主様からのメッセージ
夫婦で塀に漆喰を塗らせてもらったりと、自分たちの家により愛着が持てるよう工夫していただきました。当初悩みだった断熱性や気密性もクリアでき、大満足です!
担当者からのメッセージ
ご家族とても仲が良く、毎回楽しい打ち合わせをさせていただきました。 建物は注文住宅ならではの、オリジナリティのある外観になりました。所有地でのご新築でしたので、周りの環境を活かした間取りになったと思います。 今後とも末永く宜しくお願い致します。