建築実例

CASES

CASE23 モダン

家族の空気を感じる家

以前は2LDKのアパートで暮らしていたHさまご家族。3人目のお子さまも産まれ、ますます賑やかになりました。狭くても、家族が密着する感じが心地よかったという以前の家。新しい家づくりでも、家族の空気や気配を感じられることをポイントに進んでいきました。屋根や外壁など構造面にこだわりのあるご主人さまと、インテリアに思い入れのある奥さま。2人でスクラップブックを作成し、アイデアや想いを一つずつ形にしていくことができました。

目指したのは、リノベーションのように古いものと新しいものが融合する家。
LDK
目指したのは、リノベーションのように古いものと新しいものが融合する家。
存在感のあるチェストはお気に入り家具の一つ。キッチンカウンターのモルタルやコンロ横のタイルなどにもこだわりました。
ダイニングキッチン
存在感のあるチェストはお気に入り家具の一つ。キッチンカウンターのモルタルやコンロ横のタイルなどにもこだわりました。
お子さまが友達と一緒に遊べるようにと設置した2階のタタミコーナー。寝転んでテレビを観るなど、自由に過ごしているのだとか。
タタミコーナー
お子さまが友達と一緒に遊べるようにと設置した2階のタタミコーナー。寝転んでテレビを観るなど、自由に過ごしているのだとか。
配管を活かした照明を取り入れるなど、アイデア満載な造作洗面台。
洗面室
配管を活かした照明を取り入れるなど、アイデア満載な造作洗面台。
屋根は瓦に、外壁はベルアートに…とご主人さまの想いが反映されています。デザインシリーズ<LIF data-src=を参考にしました。">
外観
屋根は瓦に、外壁はベルアートに…とご主人さまの想いが反映されています。デザインシリーズを参考にしました。
木肌とカーキ色のガルバリウム鋼板がアクセントになっています。
玄関
木肌とカーキ色のガルバリウム鋼板がアクセントになっています。
実例概要
  • 所在地 広島県広島市
  • 施主様 Hさま邸
  • 家族構成 ご夫婦+お子さま3人
  • 敷地面積 147.98㎡(44.76坪)
  • 延床面積 109.21㎡(33.03坪)
  • 完成年月 2018年7月

施主様からのメッセージ

施主様からのメッセージ
広くなった新居でも家族はリビングに集まってきます。前ほど窮屈ではないし、程よく肩を寄せ合う感じがとても心地よいです!